日常会話〜開発秘話

ブログ001 1 バス

ルアーのカラーラインナップの選定「シカベイト」

シカベイトをリリースするにあたって、釣れる色について改めて考えみました。ワームと違い、鹿皮では透明ということは不可能なので不透明な色表現になることが前提。つまり何色にしようと、水中ではシルエットがはっきりくっきりとするわけです。釣りをしてい...
67F9B816 0C85 4AC8 8874 D2EF18D9D9BF バス

鹿ベイトのリグり方 その2 フリーリグ

シカベイトの使い方その2  「フリーリグ」ラウンドクロー3.5インチフリーリグシンカー 1/4oz〜3/8oz フック カルティバkgフックなら2/0このシカベイトの艶かしいアクションを活かすリグとしてかなり有効なのがフリーリグです。シカベ...
IMG 7740 バス

鹿ベイトのリグり方 その1 ノーシンカーリグ

鹿ベイト ノーシンカーリグ鹿ベイト は様々なリグで使用できます☆今日はその中でも使用頻度の高いノーシンカーリグをご紹介します。スーッと横にひいてからのボトムでのポーズ時にはゆっくりとクローの爪が閉じていく自発的バイト誘発アクションをみせます...
e13b86cd 24ab 4a1e 9ac1 4757374c0f23 日常会話〜開発秘話

第一話~鹿皮との出会い~

TOOL鹿ベイトを作り始めてもう二年経つけどそもそもswan君はそもそもどうして鹿の皮を使おうと思ったの?YUJI本当に偶然、それが鹿の皮だったという感じですね。ある日、陶芸家の工房をみせてもらう機会があって、そこでろくろの上で回された粘土...